皆さんはベトナム・ホーチミン旅行に行ったら何をされますか?
①フランス統治時代の雰囲気が残るホーチミン1区の待ち歩き。
②素朴なベトナム人の生活が垣間見え自然の景観も素晴らしい
メコンデルタ地帯へのツアー。
③ベトナム戦争跡地をめぐるクチトンネルツアー
などが定番の観光コースになりますが、もっと深くベトナムの文化や生活を知りたいと思われる方に対して今回はホーチミンのグルメバイクツアーをご紹介します。
ベトナムと言えば・・・バイクですね。
初めてベトナムを訪れた人はバイクの数に圧倒されると思います。
経済的にまだまだ「1家に1台マイカー」にはなっておらず、地下鉄(現在建設中)や電車もまだ整備されていないので、バイクがメインの交通手段になっていて中には家族総出の4人乗りなんてのも見かけます。
このバイクだらけの街中をベトナム人のガイド兼ドライバーが運転するバイクの後部座席にまたがって観光地やグルメスポットをめぐるかなりエキサイティングなツアーが最近増えてきています。
最大手で老舗でおそらく1番人気の会社が↓
運転手が全員アオザイを着た若い女性というのが特徴です。
4時間半のグルメバイクツアーがUS$75。
最初はXOツアーでいいかな?と思ってたんですが、ベトナムの物価からして75ドルはちょっと高い気がして色々調べるともっといいのがありました。
夕方17時30分~21時30分の4時間のツアーで US$39
両社ともグルメツアーがあって朝、午後、夜と時間も選べます。グルメなしの観光のみのツアーもあります。私は夜のグルメツアーがよかったので両社を比較するとXOが75ドル、サイゴンオンモーターバイクが39ドル。食事の内容はほぼ同じでアオザイを着ているか?女性限定かそうでないか?の違いしかないように思いました。私は男性でもよかったので料金も安いサイゴンオンモーターバイクにしました。
ネットで事前に予約すると17時30分にホテルまで迎えに来てくれます。
当日、日本人の参加者が私1人だったので日本語勉強中の21歳の大学生のレック君が私の担当として迎えに来てくれました。簡単な会話なら日本語OKでした。
レック君の運転で最初に訪れたのがベトナム牛肉麺のお店。
食事代もツアーに含まれていて注文もレック君がしてくれます。
牛肉とたくさんの野菜が入っていてコクがあるけどあっさりしたスープで食べやすいです。トッピング用の野菜が別皿で出てきてどんどん野菜を入れて食べるのがベトナムスタイルみたいです。
牛肉麺を食べた後、ベトナムのローカル花問屋街に行きました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
花屋がずらーっと並んでいて度の花もシャキッと新鮮な感じでした。商売人が仕入れに来たり一般人が買いに来たりするようですが、驚いたのは営業時間でなんと24時間365日営業らしいです。深夜や早朝に花を買いに来るのか聞いてみましたが逆に昼間より朝の方が忙しいそうです。さすがベトナム!商魂たくましいですね。
次に訪れたのはバインセオの屋台。店舗ではなく路上で屋台を引いてきて商売しています。パリッとクレープ状に焼いた皮の中にもやしやえびを巻いて特製たれをつけて食べます。
牛肉麺を食べた後でこの後も何軒か廻る予定になっていたので2個ぐらいでよかったんですがレック君が次から次へと作ってくれるので6個ぐらい食べてしまいかなりお腹いっぱいになりました。味自体はとてもおいしかったです。
次はかなりローカルな感じの住宅街の一角にあるバインミースタンドに行きました。
フランスパンの間にお肉やハム、野菜を挟んだベトナム風サンドイッチです。これもおいしかったけどボリュームが多くて次の日の朝ごはん用にテイクアウトさせてもらいました。ここも早朝から深夜まで開いてるみたいです。
次はベトナム風プリンのお店で手作りプリンを食べました。卵の殻に入っていただけあって卵の味が濃くておいしかったです。
最後はシーフードバーベキューのお店に行き、ビールとシーフードを食べました。
かなりお腹いっぱいだったのでレック君に注文はお任せしたらえびを注文してくれて出てきたのがこちら↓
自分で殻を剥こうとしたらレック君が「剥くから食べてください」というので若い男の子が剥いてくれたえびをひたすら食べてビールを飲みました(笑)
このお店が最後のお店だったのでレック君といろんな話もしました。日本語を勉強して日本で働くか日本に技術研修にいってベトナムに戻って働くかはまだ決めていないけど日本語を覚えることで未来が開けるので頑張っているそうです。夢に向かって頑張っている感がまぶしかったです!!日本に来ることがあればまた再会しましょうということで連絡先を交換してホテルに送ってもらいました。
店と店の間の移動中もいろんな風景を見せてもらったし、ベトナム人が普段食べている普通のローカル食を堪能しほんとに楽しいツアーでした。これで39ドルならいいんじゃないでしょうか?みなさんもぜひ参加してみてください。
今回はホーチミングルメナイトバイクツアーのご紹介でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント